TOP Pageへ

月例の山行・ウォーキング・自然観察会の写真を主とした記録です。
見たい月にカーソルを当て、クリックしてください。 

2023年度

1月・瀬谷鎌倉古道と総会・新年会
2月・鎌倉−江の島
3月・浦賀道
4月・相模湖嵐山
5月・東京公園巡り
6月・箱根塔の峰
7月・尾瀬
9月・
10月・
11月・
12月・

2022年度

1月・瀬谷鎌倉古道と総会・新年会
2月・吾妻山-曽我梅林
3月・片倉城址-七国峠
4月・葉山大峰山
5月・箱根旧街道
6月・金沢シーサイドコース
7月・矢倉沢往還
9月・相模湖
10月・足柄古道
11月・津久井城山評議原
12月・柿生の里

2021年度

1月・中止
2月・大和泉の森
3月・葉山大峰山中止
4月・津久井雨乞山
5月・三輪緑地と鶴見川
6月・開成町アジサイウオーキング
7月・二宮〜大礒ウオーキング
9月・箱根 千条の滝・湯坂道
10月・東海道ウオーキング
11月・甲州古道ウォーキング
12月・東海道ウォーキング小田原

2020年度

1月・多摩丘陵
2月・曽我丘陵−曽我梅林
3月・三毳山
6月・大山街道
7月・岩殿山
9月・高尾山
10月・多摩丘陵
11月・大山街道
12月・甲州街道

2019年度

1月・六国峠-北鎌倉
2月・小田原 総構ウォーキング
3月・湯河原 幕山−城山
4月・坪山
5月・青梅丘陵
6月・大山古道 長津田
7月・尾瀬
9月・箱根−芦ノ湖西岸
10月・大山古道−さがみ野〜厚木
11月・甲州街道
12月・八王子城址

2018年度

1月・真鶴半島ウォーキング
2月・葉山アルプス-仙元山から田浦梅林
3月・秩父−日向山とセツブンソウ
4月・小田原ウォーキング
5月・榛名山 一泊山行 
5月・山梨 棚山
6月・入笠山バスハイク
7月・二か領から東高根森林公園
9月・奥多摩 御岳から鳩ノ巣
10月・大山古道
10月B・四万温泉の山
11月・からきだの道
12月・渋沢丘陵

2017年度

1月・逗子-阿部倉山-二子山-鷹取山
2月・横浜・都筑ウォーキング
3月・小川町と仙元山
4月・奥多摩・浅間尾根
4月29-30・群馬県南牧村
5月・多磨丘陵・民権の森-鎌倉古道
6月・鎌倉・広町緑地
7月A・安達太良山
7月B・富士山五合目バスハイク
9月・秦野−権現山
10月・紅葉の尾瀬
10月・大山古道
11月・長津田-奈良尾根緑地
12月・日向薬師-日向山i

2016年度

1月・景信山-高尾山
2月・多摩−生田自然遊歩道
3月・県道701号線−大山古道
4月・石裂山
5月A・岩櫃山-十二が岳
5月B・長者が岳-天子が岳-白糸の滝
6月・奥武蔵・根の権現-竹寺
7月・行田市ウォーキング
9月・高尾山
10月・箱根-旧東海道
11月・多摩丘陵-小田急永山
12月・白山-巡礼峠

2015年度

1月・三浦富士
2月・多摩丘陵・栗木黒川の里
3月鎌倉・名越切通
4月・津久井-城山
5月・籠坂峠−三国山
5月・丹沢クリーンハイク
6月・大仏切通
7月・尾瀬
9月・百蔵山
10月・箱根旧街道西坂
11月・鎌倉・朝比奈切通から名越切通
12月・鶴巻温泉から弘法山

・1972年-2013年ーー過去の記録です(PDFファイル)

1972年-1977年
1978年-1983年
1984年-1989年
1990年-1995年
1996年-2001年
2002年-2006年
2008年-2013年

Copyright(C)2006 YAMAYURI All Right Reserved