鎌倉 朝比奈切通から名越切通 2015.11.15

 

 4月の鎌倉駅から名越切通では、切通の全貌を知らなかったため、名越切通の核心部分である第一切通を見ずに大切岸に向かって しまった。今回は朝比奈切通から池子基地を取り巻くやまなみルートを通り、名越切通を目指した。昨夜からの雨が降る中7名が参加した。
       画像をマウスでクリックすると、拡大できます。

59
雨の中を金沢八景駅より環状4号線を歩き朝比奈切通の入り口へ
055
環状4号線入り口からすぐに朝比奈切通
052
高速道路・横横線のガード下をくぐる。
049
朝比奈切通を背に記念撮影
048
雨は止む。ここで西村さん足の調子が悪くリタイア、バスで戻る。
047
切通はいわば峠である。しばらく登り
043
それから下る。雨の後っだが、ざらざらした岩の道なので、滑らない。
041
峠を下り終わって記念撮影。
037
十二所の果樹園あとからやまなみハイキングルートに出る。
038
やまなみルートは米軍池子基地を取り巻くようにアップダウンの少ない尾根道。立ち入り禁止の標識
036
コンクリートの頑丈な塀も、旧日本軍の作ったものか?
035
竹のトンネルを歩く乙女??
028
久木の貯水池
026
ハイランド住宅街を抜けて昼食 このころから西の空に青空が
017
大切岸の大岩壁・三浦一族に対する城壁の役目言われたが発掘の結果鎌倉時代の石切り場という説が有力、
014
まんだら堂は前回の4月に続いて今回も公開に当たった。
008
名越切通・最も狭い第一切通
007
第一切通を通る
005
乙女の通過
002
名越切通は超えると100mもいかないうちに逗子・小坪の住宅街に、京急逗子駅には30分ほどで到着。
TOPページへ戻る