高尾山 蛇滝―琵琶滝 2016.9.10

 

 世の中三連休の初日、JR高尾駅のバス停は長蛇の列、蛇滝口から歩くハイカーはほとんどいない。 かつて、「高尾山にトンネルを掘らせない-圏央道反対集会」が何度も開かれた裏高尾の蛇滝口も梅林は、かつての面影は無く、 頭上を巨大な高速道路ジャンクションが聳えていた。  
       画像をマウスでクリックすると、拡大できます。

2186
蛇滝バス停付近の民家、昔の高尾の講がさかんだったころが偲ばれる。 
2181
高尾の運動の重鎮・橋本さんからのお話を聞く。 
2188
完成した圏央道が裏高尾の静かな集落を威圧するように聳え立つ。 
2191
蛇滝への登り 
2191
蛇滝から1号路への登り、三連休で高尾の駅は大勢の登山者がいたが、このコースはいたって静か。ただし蒸し暑いのにはまいった。 
2193
登山道に鬼が出た。本当に怖かった。 
2194
1号路薬王院への参道のは句碑が多い。 
2103
薬王院山門の「高尾山」 
2206
本日の記念撮影 参加者は11名 
2208
薬王院入り口の山門 「雲気満山」 
 
2209
たこ杉 増え続ける入山者・参拝者対策か、金網で囲まれてしまった。 
21
琵琶滝けいゆで下る。 
TOPページへ戻る